お気軽にお問い合わせください
03-3255-4730

神田にて夜間診療も行っております。
〒101-0047
千代田区内神田2-7-14
山手ビル3号館4F

各種保険適用/
自立支援医療制度
扱っています

地図
ネットで受付(初診のみ)
東京カウンセリング研究所
何冊かの本の僕なりの書評
荻本医院のブログ

 

対人恐怖症


 
欧米人は次のように捉えています。(Taijin kyofusyo http://fr.wikipedia.org/wiki/Taijin_ky?fush?から小生が和訳、やや意訳して解りやすいようにしましたが、原文の文意とはかけ離れたものではありません)

Le taijin kyofusyo(対人恐怖症) est un syndrome psychiatrique lié à la culture observé au Japon et en Corée et qui se traduit par la crainte ou la conviction de représenter une gêne ou une nuisance pour autrui. La thérapie de Morita, inventée en 1919 est censée être efficace sur ce type de trouble.
taijin kyōfushōは日本と朝鮮(大韓民国と朝鮮民主主義人民共和国)に観られる文化結合症候群の一種で、他人へ「迷惑をかけているのでは」とか「悪いことをしてしまうのでは」と怖れたり、そうしている思い込むことを特徴としています。1919に考案された森田療法がこのタイプの障害に有効な治療であると看做されています。

Description clinique
臨床像
Il s'agit d'un syndrome fréquent en Corée et au Japon. Littéralement il désigne le trouble (sho;) lié à la peur (kyofu) des relations interpersonnelles (taijin). De ce fait, il est assez souvent assimilé en occident aux phobies sociales. Pourtant, les deux situations sont tout à-fait différentes. Le phobique social est en difficulté dans les interactions sociales, car il craint d'être l'objet de moqueries, ou de jugements négatifs, ou encore de se sentir embarrassé. La personne atteinte de taijin kyōfushō craint au contraire d'offenser les autres (par exemple par de mauvaises odeurs). Elle se soucie de l'embarras que va vivre l'autre par sa faute, ce qui est un mécanisme bien différent.

朝鮮と日本においてしばしば遭遇する一種の症候群です。対人恐怖とは文字通り、対人関係(taijin)における恐怖(kyofu)に結びついた障害(sho)です。この特徴から、しばしば西洋社会にみられる社会恐怖と同等のものと看做されます。社会/社交不安障害の患者さんはは嘲笑、蔑視、対象にされていると感じたり「狼狽えてしまう」ことで社交の場においてトラブルを抱えることになるのですが、対人恐怖症のひとは、逆に相手に対する配慮から恐怖を憶える(例えば、「自分が不快なにおいを発していて、相手に失礼にあたるのでは」と怖れる)。かれらは自らの欠陥が他者を煩わせることになるのではと悩んでいるので、メカニズムはまったく異なるものなのです。
Dans le système de classification local, on distingue :
o Sekimen-kyofu, crainte de rougir
o Shubo-kyofu, la crainte d'avoir un corps difforme (qui évoque la )
o Jikoshisen-kyofu, crainte du regard oculaire
o Jikoshu-kyofu, la crainte d'incommoder les autres par ses odeurs corporelles.
Des travaux récents ont montré que cette catégorie, qui n'est pas définie médicalement, peut correspondre à des troubles différents selon le DSM : des névroses, psychoses et des troubles de l'humeur.
Références [modifier]

以下の症状ごとに下位分類できます

o 赤面恐怖 - 顔が赤くなることに対する恐怖
o 醜貌恐怖 - 自己の身体が醜いことで他人に不快な印象をあたえるのではと怖れる事象dysmorphophobie
o 自己視線恐怖 - 自分の視線が他者に不快感を与えるのではと怖れる事象
o 自己臭恐怖 - 自分の体臭、屁洩が他者に不快感を与えるのではと怖れる事象

wikipedia(フランス語)Taijin kyofuso?を訳しましたが、英語版でもほぼ同一のことが書かれています。おそらくフランス語版は英語版を仏訳しただけなのでしょう。
まったく対人恐怖症 - 文化依存症候群、Culture-bound syndromeがこう訳されています。これも如何なものか - 森田療法をご専門とされる方、訂正してください。他文化の無理解によりスタンダードとされる疾病分類が成り立っているのです。

ここでは、伝統的に対人恐怖症といわゆる自己漏洩症候群(Egorrohoe Symptomとドイツ語で一時期は精神病理学においてトピックスともなった概念です)として分離された病理概念がゴシャ混ぜとなっているという事実を強調し、対人恐怖症の自己に対して中心的(egocentricという意味ではありません)であるのに対して、自己漏洩症候群の他-己中心性のあり方について指摘するに留めておきます。視線恐怖、自己臭恐怖はまさにこの他-己中心性の顕れといえます。


<